こんばんは☆
お盆の夜、皆さんいかがお過ごしですか?
私は洗濯槽の掃除に励んでおりました(`・ω・´)シャキーン
以前から洗濯の度に黒いカビが
洗濯物にくっ付いているのが嫌で嫌で溜まらなかった私は、
いろいろと試しましたが大きな効果なし・・・
その原因となったのが夫の洗濯。
去年私が入院中、
夫は自分で洗濯をしてくれていたのですが、
なんと洗濯後に蓋を閉めてしまっていたらしく、
ずっと湿気が残った状態でいたらしいのです。
出産後実家で過ごし、
娘を連れて自宅に戻る前に掃除に来たときには、
明らかに大量のカビルンルンに占領されているであろう
洗濯機を見て愕然としました・・・
何度も何度も「○剤○命」を試し、
何とか洗濯が出来る状態にして
今まで使っていたのですが、
最近、お風呂のカビ取り剤で有名なものに
洗濯層クリーナーが出たのを知り、
先月末試してみると・・・
余計にカビルンルンが出てくるように(((; ゚д゚)))ブルブル
「こんな汚い洗濯層で洗濯しても
全然キレイになってないんじゃないの???」と思って、
洗濯層クリーニングの業者さんを検索したら、
「1万2千円~」など結構いいお値段してるぅぅ(ノωヾ*)ウゥ
ってことで私、最後の手段。
『自分でお掃除しちゃいましょう』を決行いたしました!!
使ったのは100円ショップで売られていた
「1.5リットル ペットボトル用ブラシ」で、
長さは先端のブラシ部分から取っ手までで約40センチ程度。
それを洗濯層の2層の間に無理やり入れてゴシゴシすると、
なんじゃこりゃーヾ(*≧ω≦)ノと叫ぶほどのカビルンルンが!!!
あっという間にお水が濁り、
大量のカビの塊が浮いてきました・・・
やればやるほど出てくるので、
もう最後の方はなんだか楽しくなってきて、
時間も忘れてゴシゴシに集中v(・ω´・+)キラ─ンッ
何度も水を換えて掃除すること1時間半で、
見違えるほどキレイになりました☆
ブラシの長さでは届かない場所もありましたが、
汚れがひどかった場所はピカピカになり大満足♪
さっき、掃除後初めて洗濯したのですが、
いつもより格段に洗濯物からイイ香りがしたような(人´∀`)☆
立ちっぱなしの1時間半で体は疲れているのに、
なんだか心は晴れ晴れ!
1万2千円掛かるところが105円で済んだことも嬉しい☆
ブラシは壊れてないからまたお掃除できるし( ´艸`)ムププ
でもでも、きっと私がしたことは、
あんまり良くないことだと思いますので、
良い子の皆様、どうか真似しないでくださいね( ̄∇ ̄*)ゞナンチャッテ
明日は大型ショッピングモールに布の買出しです!
最近、お団子頭にすることが多いので、
自分好みのシュシュでも作りたいなぁって( ̄∀ ̄*)イヒッ
可愛い布が見つかるといいなぁ☆
ではでは、皆様!
おやすみなさい☆彡
いつも応援してくださり、ありがとうございます☆
ポチッとしていただけると嬉しいです
人気ブログランキングへ にほんブログ村 主婦日記ブログ
>でもでも、きっと私がしたことは、
あんまり良くないことだと思いますので、
良い子の皆様、どうか真似しないでくださいね
すでに試すきマンマンの私アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
もしそれで壊れたとしても
うちの洗濯機はもう換え時なので大丈夫。
(そういう問題じゃない?)
[2008/08/13 23:32]
りんご
[
編集 ]
さゆちゃん、おはよう(*´∀`*)
読んでて(・ω・;A)アセアセ…
うちも夫に言っては来たけど・・・
100均にあるのね!?
(-ω☆)キラリ
[2008/08/14 07:51]
桜子
[
編集 ]
kouchanは錠剤を使って1発洗浄です。ゴシゴシなんて面倒なことはしません。勿論、洗濯後にはちゃんと蓋は開けてますよ。
それにしても、いつも思うのですが、さゆさんのご家庭は昭和には当たり前にあった家庭です。つまり、男が稼ぎに行って、女は家を守ると言うことです。最近は、ガツガツ働く女や、専業主夫などと言った訳の分からないものが流行っているご時世ですが(kouchanはこの年のわりに、結構封建的)、そんな現代型の家庭はぜひさゆさん家を見習うべきであると思います。
因みに、kouchanのカップルへの想いは……。
既婚者(夫婦)「ラブラブで良いですな^^」
未婚者(バカップルとも言う!)「……別れてしまえぇ~~~」
何とも嫉妬深くもあり、温かく見守ることもあるkouchanです^^;
洗濯機のカビは夏の間の頭痛のタネですね。
どうも匂いが気になる時は黄色信号ですねホントに。
☆☆
[2008/08/14 13:57]
ばんび
[
編集 ]
えらい!
主婦の鏡!
100円の容器で!?
お疲れ様です!
疲れたでしょう^^;
でも成し遂げた気分は金メダルですよ(^^)
[2008/08/14 18:52]
こばやん
[
編集 ]
<<りんごさん>>
こんばんは☆
えぇ~(゚ロ゚屮)屮
りんごさん、やる気マンマンなのですね!
ということは、
りんごさんのお宅にもカビルンルンの被害が(ノωヾ*)ウゥ
うちに近くの100円ショップには
このサイズのものしかなかったのですが、
やっぱり下のほうまでは届かないんですよね・・・
届いても、洗濯層の半分くらいまで。
でも、そのくらいの場所までの汚れが凄いんですよー
だから、きっと満足いくぐらいに落ちるはず!
私の知っているりんごさんは、
一度やり始めたら最後までやり遂げるかただと思うので、
立ちっぱなしで腰痛には気をつけてくださいね^^
どうか汚れがキレイに落ちて、
洗濯機が故障しませんように(。-人-。)
[2008/08/14 23:05]
さゆ
[
編集 ]
<<桜子さん>>
こんばんは☆
是非是非、もう一度旦那様に確認を!!!
うちも夫に伝えていたはずなんですけど、
「使い終わったら蓋をするものでしょ?」なんて言い出して・・・
そんなときばっかり律儀なんだから(ノωヾ*)ウゥ
もし汚れが気になるときは、
100円ショップのコップ洗いのコーナーにあると思います^^
でも、洗濯機が壊れてしまう可能性もありますので、
お気をつけくださいね!
[2008/08/14 23:10]
さゆ
[
編集 ]
<<kouchanさん>>
こんばんは☆
へ~錠剤もあるんですね!
汚れが少ないときは市販の物でOKなんだろうなぁ・・・
でもうちの汚れはもう半端じゃなかったんで(ノωヾ*)ウゥ
あら、そんなこと無いですよー
以前、パートに出ていたときにセクハラにあったことがあって、
それを心配して夫が「家に居なさい」って言ってくれることに甘えているんです^^;
実は家事も育児も両立してバリバリ働いている方には憧れているんですよね~!
でも私は不器用なのでいろんなことをいっぺんに出来ないので、
これからもしばらくは家に居させてもらうかなぁ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
家にいるの大好きですし( ´艸`)ムププ
[2008/08/14 23:25]
さゆ
[
編集 ]
<<ばんびさん>>
こんばんは☆
そうですよね・・・
しかも我が家、娘の為と思って、
2月から5月くらいまでずっと加湿器掛けっ放しでいたんです^^;
それも良くなかったみたいです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
今日は2回洗濯したのですが、
やっぱり柔軟材の香り方がいつもと違う気がします☆
雑菌がなくなった効果かなぁ(ノ●´∀)ノ わぁい♪
いつも応援ポチ♪ありがとうございます☆
[2008/08/14 23:29]
さゆ
[
編集 ]
<<こばやんさん>>
こんばんは☆
いえいえ、ただケチケチ主婦なだけです( ̄∀ ̄*)イヒッ
以前業者さんが専用のブラシで掃除しているのを見て、
今回はそれを真似して掃除してみました!!
今朝は起きたときから腰痛が・・・
金メダル取るのも甘くないですね・・(≧ω≦。)プププ
[2008/08/14 23:31]
さゆ
[
編集 ]
コメントの投稿